これを作るにあたってみなさんに考えてほしい事があります。
それは鉄拳や他の格闘ゲームをプレイするうえでも大事なことでもあると思います。
そのこととは、自分でオリジナルな連携やスタイルを作るということです。
鉄拳をより楽しむためにみなさんもオリジナリティのある戦い方を考えてみて下さい。
これから私が書く連携などは私自信が気に入っているものだけです。
他にもいろいろあると思いますが、私が嫌いな連携や空中コンボは一切載っていません。
あくまで私個人の考えで作りました事をご了承下さい。
少しでもみなさんのお役にたてれば幸いです。
1997年9月3日 吉光零式
注) この考察は基板Ver.Cを使用して制作しています
接近戦では・・・・
まず、吉光が接近戦で使う技を紹介します。
LP | 相手の攻撃に割り込む場合や連携の始めに使います |
ステップインアッパー | 浮かし技です。とても重要です |
ミドルキック | LPの届かない間合いで相手の攻撃を潰す場合に使います |
吹雪 | LPの届かない間合いでの返し技に使います |
華輪 | 相手の攻撃を避ける場合に使います |
吉光ブレード | 返し技です。うまく使えばとても強い技です |
露払い | 数少ない下段技です。 相手のパンチをしゃがんでよけた後や華輪後に使います |
紫電菊 | この技からいろいろな技につなげられます |
千覚 | この技からもいろいろな技につなげられます |
忍法卍葛 | この技の後に投げか吉光ブレードを使うと有効です |
毒霧 | 当たればバウンドコンボにいけます |
日向砲 | 浮かし技です。空中コンボにいけます |
地雷刃 | 相手の下段攻撃を潰す時に使います |
鬼薊 | ディレイをかけたり2発目でとめることによりいろいろな技に移行できます |
無想 | 普通は転生、御霊削り、御霊返しにしか移行できませんが、キャンセルをかけることによりいろいろな技に移行できます |
LP : |
LP→ステップインアッパー→空中コンボ |
LP→ミドルキック→吹雪 |
LP→ミドルキック→不惑 |
LP→ミドルキック→黄泉駆け |
LP→ミドルキック→黄泉駆け→吉光ブレード、毒霧、吹雪、吹雪キャンセル日向砲 等 |
LP→ミドルキック→毒霧→吹雪、黄泉駆け(毒霧で牽制して吹雪、黄泉駆けを当てます) |
LP→華輪→露払い、無想、毒霧、吹雪、吹雪キャンセル日向砲、千覚、旋風剣、黄泉駆け等 |
LP→千覚→卍菊、日向砲、無空舞等 |
LP→紫電菊→各種技 |
LP→忍法卍葛→投げ、吉光ブレード等 |
LP→横移動→華輪→各種技(横移動はキャラから見て左に) |
鬼薊 : |
鬼薊2発目止め→スイープキック→華厳、露払い |
鬼薊2発目止め→スイープキック→ライジングトゥースマッシュ、クイックアッパー→各種技 |
鬼薊2発目止め→吹雪、吹雪キャンセル日向砲、千覚、華輪等 |
鬼薊2発目止め→ステップインアッパー→空中コンボ |
千覚 : 卍あぐら 中レバーニュートラル |
千覚→千覚無空舞→ダッシュ吉光ブレード |
千覚→千覚無空舞→ダッシュ→横移動→サイド投げ |
千覚→千覚無空舞→吹雪、黄泉駆け、卍裏跳蹴り等 |
千覚→千覚無空舞→無想→無想キャンセル→卍裏拳・弐、振り返りJRK等 |
無想 : 横移動中 |
無想→無想キャンセル→不憂→卍血桜 |
無想→無想キャンセル→卍裏拳・弐→各種技(安定は吹雪です) |
無想→無想キャンセル→振り返りJRK→空中コンボ |
無想→無想キャンセル→忍法卍菊→各種技 |
※無想キャンセル 無想中に瞬間的に後ろにレバーを入れることで無想をキャンセルし、吉光が後ろを向いた状態になることを指します。 かなり入力がシビアで難しいですが、キャンセル後は全く隙無く後ろを向くので是非会得したい特殊技です。 |
露払い : しゃがみ前進し始め |
露払い→無想→転生、御霊削り、御霊返し等 |
露払い→無想キャンセル→各種技 |
露払い→地雷刃 |
露払い→2RP→左アッパー→ミドルキック |
露払い→ライジングトゥースマッシュ→吹雪 |
露払い→銀閃華(バクテンが当たったら不憂→卍血桜、当たらない場合は8RK→空中コンボ) |
バウンドコンボにもつなげられるので、そのコンボも書きます |
紫電菊 : |
紫電菊→千覚→卍菊、日向砲、無空舞 |
紫電菊→華厳→銀閃華 |
紫電菊→ライジングトゥースマッシュ→毒霧、吹雪、日向砲、黄泉駆け等 |
毒霧 : |
毒霧→地雷刃 |
毒霧→吹雪 |
毒霧→2LP→吹雪、ライジングトゥースマッシュ |
バウンドコンボです。私の嫌いなコンボは載せていません |
吉光ブレード : |
吉光ブレード →吉光ブレード |
吉光ブレード →地雷刃 |
吉光ブレード →2RP→左アッパー→ミドルキック |
吉光ブレード →2LP→吹雪、ライジングトゥースマッシュ |
以上が私が接近戦で使う連携です。
吉光は上、中段が多いので当て身される場合は当て身返しを入れておいて下さい。
当て身返しをさそう技としては、鬼薊と三散華がおすすめです。
入力は鬼薊なら技のコマンドを入れ終わったすぐ後にレバー前入れのLP+LK連打です。
三散華も鬼薊と同じコマンドです。
吉光零式
このページは吉光使い「吉光零式氏」のご厚意により作られました。
「巷の吉光と一線を画す」のページとは違い、とても実戦的で使える連携の数々、そしてなにより、吉光に対してのこだわりを感じる攻略になっています。
攻略記事を書いてくださった吉光零式氏には本当に感謝しています。
ありがとうございました。
「sunlight yellow」管理人 斑
巷の吉光と一線を画す |
吉光についての考察 |