 |
 |
 |
|
名前 |
- |
風間 仁 (かざまじん) |
格闘スタイル |
- |
空手 |
国籍 |
- |
日本 |
年齢 |
- |
21歳 |
|
 |
三島 一八と風間 準の間に生まれし運命の子、風間 仁。
一八、三島 平八との死闘の後、仁は本丸から飛び去るが、邪悪な気配を感じて意識を失ってしまう。
やがて何者かの声によって意識を取り戻した仁が見た物は巨大竜巻が襲ったかのように荒れ果てた山林の姿…
…それは、暴走した自分の仕業である事は疑いようが無かった。その後、屋久島に戻った仁は悪夢にうなされるようになり、己の中のデビルの血が強くなっていくのを感じていた。
「このまま精神を侵蝕され続ければ、完全に自我を失うのも時間の問題だろう」
そう考えた仁は元凶を絶つため何処ともなく旅立つのであった。運命の糸に導かれるままに……。 |
|
技名 |
コマンド |
判定 |
攻撃力 |
備考 |
旋蹴り
(つむじげり) |
相手に接近して or   |
投げ技 |
35 |
で投げ抜け
|
雷
(いかづち) |
相手に接近して or   |
投げ技 |
35 |
で投げ抜け
|
天秤投げ
(てんびんなげ) |
相手の左側から接近して or  |
投げ技 |
43 |
で投げ抜け
- ロングレンジスロー入力でも可
|
両肩捻り
(りょうかたひねり)
|
相手の右側から接近して or  |
投げ技 |
40 |
で投げ抜け
- ロングレンジスロー入力でも可
|
移腰
(うつりごし) |
相手の背後から接近して or  |
投げ技 |
50 |
|
肩固め喉輪落とし
(かたがためのどわおとし) |
相手に接近して   |
投げ技 |
40 |
で投げ抜け
|
櫓崩し
(やぐらくずし) |
相手に接近して     |
投げ技 |
35 |
で投げ抜け
|
受け流し
(うけながし) |
相手の攻撃にあわせて  or   |
返し技 |
- |
|
技名 |
コマンド |
判定 |
攻撃力 |
備考 |
順突き
(じゅんつき) |
 |
上・上 |
7.12 |
|
順突き~内回し踵落とし
(じゅんつき~うちまわしかかとおとし) |
 |
上・上・中 |
7.11.25 |
|
順突き~上段後ろ回し蹴り
(じゅんつき~じょうだんうしろまわしげり) |
 |
上・上・上 |
7.12.22 |
|
風間流五連撃
(かざまりゅうごれんげき) |
 |
上・上・中・中・下 |
6.10×4 |
 で残心へ移行可
- ダメージ変更
|
直突き~縦蹴り~左足刀
(ちょくつき~たてげり~ひだりそくとう) |
       |
上・中・中 |
6.22.13 |
|
直突き~左下段蹴り
(ちょくつき~ひだりげだんげり) |
   |
上・下 |
7.7 |
|
左突き上げ
(ひだりつきあげ) |
     |
中 |
22 |
|
左中段直突き~中段前回し蹴り
(ひだりちゅうだんちょくつき~ちゅうだんまえまわしげり) |
  |
中・中 |
12.18 |
|
左中段直突き~踏み込み下段前回し蹴り
(ひだりちゅうだんちょくつき~ふみこみげだんまえまわしげり) |
      |
中・下 |
12.15 |
|
骸打ち
(むくろうち) |
  |
中 |
24 |
|
残心・弐
(ざんしん・に) |
  |
特殊動作 |
- |
- 残心・弐からの技へ移行可
- 残心・弐中
で前ダッシュ、 で特殊ステップへ移行可
|
逆突き~中段前回し蹴り
(ぎゃくつき~ちゅうだんまえまわしげり) |
 |
上・中・中 |
9.9.18 |
|
逆突き~下段前回し蹴り
(ぎゃくつき~げだんまえまわしげり) |
     |
上・中・下 |
9.9.15 |
|
正拳~上段後ろ回し蹴り
(せいけん~じょうだんうしろまわしげり) |
 |
上・上 |
9.16 |
|
右肘打ち
(みぎひじうち) |
  |
上 |
12 |
|
胴抜き
(どうぬき) |
   |
中 |
24 |
|
右回し突き
(みぎまわしづき) |
     |
上 |
25 |
と 同時入力で最速右回し突き(ダメージ30)
|
右突き上げ
(みぎつきあげ) |
  |
中 |
15 |
|
転掌絶刀
(てんしょうぜっとう) |
  |
中・上・中 |
12.15.21 |
|
右裏拳~左中段前回し蹴り
(みぎうらけん~ひだりちゅうだんまえまわしげり) |
  |
上・中 |
12.21 |
- 2発目ヒット時
 で残心へ移行可
|
羅喉
(らごう) |
  |
中・上・中 |
18.10.24 |
|
避け中段突き
(さけちゅうだんづき) |
  |
中 |
18 |
|
左中段回し蹴り
(ひだりちゅうだんまわしげり) |
  |
中 |
16 |
- ヒット時
 で残心へ移行可
|
縦蹴り
(たてげり) |
     |
中 |
22 |
|
縦蹴り~左足刀
(たてげり~ひだりそくとう) |
       |
中・中 |
22.13 |
- 【 】内はスライド入力
- 2発目ヒット時
 で残心へ移行可
|
左踵落とし
(ひだりかかとおとし) |
   |
中 |
25 |
|
風間流六連撃
(かざまりゅうろくれんげき) |
   |
中・上・上・中・中・下 |
25.5.10×4 |
- 6発目後
 で残心へ移行可
- ダメージ変更
|
空斬脚
(くうざんきゃく) |
    |
中 |
30 |
|
左足刀
(ひだりそくとう) |
  |
中 |
10 |
- ヒット時
 で残心へ移行可
|
左間接蹴り~左足刀
(ひだりかんせつげり~ひだりそくとう) |
  |
下・中 |
7.10 |
|
左上段後ろ回し蹴り・弐
(ひだりじょうだんうしろまわしげり・に) |
  |
上 |
28 |
|
左内回し蹴り~右下段回し蹴り
(ひだりうちまわしげり~みぎげだんまわしげり) |
  |
上・下 |
15.15 |
|
鬼首落とし
(おにくびおとし) |
(or or )  |
上 |
30 |
|
右上段前回し蹴り
(みぎじょうだんまえまわしげり) |
 |
上 |
21 |
|
胴回し回転蹴り
(どうまわしかいてんげり) |
    |
中 |
28 |
- 【 】内はスライド入力
- ジャンプステータス
- 立ち上がり途中
   でも可
|
右中段前蹴り
(みぎちゅうだんまえげり) |
  |
中 |
21 |
- ヒット時
 で残心へ移行可
|
外回し踵落とし
(そとまわしかかとおとし) |
   |
中 |
19 |
|
踏み込み下段回し蹴り
(ふみこみげだんまわしげり) |
     |
下 |
18 |
- 技名変更
- ヒット時
 で残心へ移行可
|
踏み込み下段回し蹴り~胴回し回転蹴り
(ふみこみげだんまわしげり~どうまわしかいてんげり) |
     |
下・中 |
18.21 |
|
右足刀
(みぎそくとう) |
  |
中 |
33 |
- ヒット時
 で残心へ移行可
|
右下段後ろ回し蹴り
(みぎげだんうしろまわしげり) |
  |
下 |
15 |
|
右下段回し蹴り
(みぎげだんまわしげり) |
  |
下 |
15 |
|
後ろ蹴り
(うしろげり) |
  |
中 |
18 |
|
前蹴上げ
(まえけりあげ) |
(or )  |
中 |
15(13) |
|
正中線乱れ突き
(せいちゅうせんみだれづき) |
 |
中・中・中・中 |
5.5.5.7 |
|
正拳二段突き
(せいけんにだんづき) |
  |
上・上 |
10.21 |
- 2発目ヒット時
 で残心へ移行可
|
三戦立ち
(さんちんだち) |
  |
特殊動作 |
- |
|
三戦立ち~残心
(さんちんだち~ざんしん) |
 ホールド中    |
特殊動作 |
- |
|
直突き
(ちょくつき) |
  |
ガード不能 |
100 |
 でキャンセル可
|
飛び二段蹴り
(とびにだんげり) |
  |
中・上 |
5.15 |
|
残心
(ざんしん) |
 |
特殊動作 |
- |
|
鬼八門
(おにはちもん) |
立ち上がり途中  |
中・中 |
10.16 |
- ディレイ可
- 2発目後
 で前ダッシュ
|
追い突き
(おいづき) |
立ち上がり途中  |
中 |
15 |
|
左上段後ろ回し蹴り
(ひだりじょうだんうしろまわしげり) |
立ち上がり途中  |
上 |
28 |
|
右正拳追い打ち
(みぎせいけんおいうち) |
相手ダウン中   |
下 |
22 |
|
技名 |
コマンド |
判定 |
攻撃力 |
備考 |
残心・弐
(ざんしん・に) |
  |
特殊動作 |
- |
- 残心・弐中
で前ダッシュ、 で特殊ステップへ移行可
|
左回し突き
(ひだりまわしづき) |
残心・弐中  |
中 |
18 |
|
左回し突き~右中段正拳突き
(ひだりまわしづき~ひだりちゅうだんせいけんづき) |
残心・弐中  |
中・中 |
18.21 |
|
水月突
(すいげつとつ) |
残心・弐中  |
中 |
24 |
|
真空飛び上段蹴り
(しんくうとびじょうだんげり) |
残心・弐中  |
上 |
25 |
|
右下段後ろ回し蹴り・弐
(みぎげだんうしろまわしげり・に) |
残心・弐中  |
下 |
15 |
|
技名 |
コマンド |
判定 |
攻撃力 |
備考 |
三戦立ち~残心
(さんちんだち~ざんしん) |
 ホールド中    |
特殊動作 |
- |
|
真空右回し突き
(しんくうみぎまわしづき) |
三戦立ち~残心中      |
上 |
30 |
|
真空踏み込み右下段回し蹴り
(しんくうふみこみみぎげだんまわしげり) |
三戦立ち~残心中      |
下 |
22 |
|
真空六連撃
(しんくうろくれんげき) |
三戦立ち~残心中   |
上・上・中・上・中・中 |
7.12.25.10.30.17 |
|
真空八連撃
(しんくうはちれんげき) |
三戦立ち~残心中  |
上・上・中・上・上・中・中・下 |
7.12.25.10.13×3.15 |
- 8発目ヒット時
 で残心へ移行可
|
A1 |
A2 |
A3 |
A4 |
A5 |
A6 |
A7 |
A8 |
A9 |
A10 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
上 |
下 ☆ |
中 |
上 ☆ |
中 ☆ |
中 |
中 |
上 |
下 ☆ |
上 ☆ |
12 |
7 |
7 |
10 |
8 |
8 |
8 |
10 |
18 |
25 |
 |
|
Color カラー
1P |
 |
グローブ、ズボンの炎部分、足の防具

□Black |
 |
■White |
 |
■Red |
 |
■Blue |
|
|
|
|
■Yellow |
■Green |
■Purple |
■Indigo * |
|
|
|
|
■Medium Spring Green * |
■Orange * |
■Lime Green * |
■Pink * |
|
|
2P |
 |
グローブ、ジャージ上下、靴

□Black |
 |
■White |
 |
■Red |
 |
■Blue |
|
|
|
|
■Yellow |
■Green |
■Orange |
■Purple * |
|
|
|
|
■Light Sea Green * |
■Yellow Green * |
■Pink * |
■Khaki * |
|
|
※ *は新規または変更されたカラーです。 |
|
Items アイテム
|
 |
1Pアイテム |
 |
共通アイテム |
 |
2Pアイテム |
|
|
|
|
頭部
(HEAD) |
ワイルドサムライヘア:200,000G
サムライヘア:150,000G
怒髪天:60,000G


ヘビーヘッドホン:60,000G
エンジェルリング:300,000G |
ピヨピヨ:30,000G

ストレートヘア:80,000G |
ヘビーフード:500,000G
ニットキャップ:150,000G


ベースボールキャップ:200,000G
トンガリフード:300,000G |
|
|
|
|
顔
(FACE) |
護身鉢金:120,000G


インテリメガネ:120,000G
サングラス:60,000G |
オレンジサングラス:50,000G |
アークデーモン:300,000G
ゴーグル:200,000G


ハードボイルドサングラス:150,000G
死神面:500,000G |
|
|
|
|
上半身
(UPPER BODY) |
陣羽織:500,000G
破邪の刺青:60,000G
デビルウイング:30,000G


破邪の鎖:150,000G
エンジェルウィング:500,000G |
ダークウイング:80,000G


熱血タオル:30,000G |
デスサイス:120,000G
スカルヘッドプリント:60,000G
スノーボード:60,000G


エキスパンダー:60,000G
ストップウォッチ:30,000G |
|
|
|
|
下半身
(LOWER BODY) |
戦袴:300,000G


赤のハンカチ:30,000G
破邪の鎖(足):200,000G |
風間の護り刀:50,000G


三島スネ当て:40,000G |
ウエストポーチ:30,000G


スポーツドリンク:60,000G
ダンベル:120,000G |
|
|
|
|
全身
(WHOLE BODY) |
- |
オーラ:40,000G |
- |
|
|
Extra Costume エクストラコスチューム

PlayStation2版「鉄拳5」で追加されたエクストラコスチュームは、 ボタンでキャラクターを選択することで使用できます。


Aura オーラ

TEKKEN-NETのオーラ修行場にて1日1回オーラを強化することができます。
オーラの色は6種類あり、1色につき4段階ずつの強化が可能です。
PSP版の場合はアーケードバトル等のゴーストとの対戦、もしくは対人戦にて15勝するごとに1段階ずつ増加します。

No.01~04:■白色(風のオーラ)
No.05~08:■緑色(深緑のオーラ)
No.09~12:■桃色(桃色のオーラ)
No.13~16:■赤色(情熱のオーラ) |
|
No.17~20:■紫色(紫紺のオーラ)
No.21~24:■青色(海のオーラ)
No.25~28:■黄色(黄金のオーラ) |
|
|
※ 【 】内はPlaystation2版表記です。 |
|
 |
DARK RESURRECTION
|
 
 
  |
TIME RELEASE
|
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  |
DEFAULT
|
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  |
BOSS , SUB BOSS
|
 
  |
 |

レバーを矢印の方向へ短めに入れる

レバーを矢印の方向へ長めに入れる

レバーをニュートラルにする(レバーがどの方向へも入っていない状態にする)

白く塗りつぶされたボタンを押す

白く塗りつぶされたボタンを同時に押す
 
レバーとボタンを同時に入力する
   
【 】内のコマンドを素早く(スライド)入力する
しゃがみ中
完全にしゃがんだ状態からコマンドを入力
立ち上がり途中
しゃがみ状態からレバーをニュートラルに戻し、立ち状態になるまでの間にコマンドを入力
しゃがみ途中
立ち状態からレバーを下方向に入れ、しゃがむまでの間にコマンドを入力
左記の技表は自分が左側にいるときのものです。
新技、各種変更表記はVer5.1からのものです。
間違いや抜けを発見された方は
にてお知らせください。 |
|